相続・贈与等における誤りかねない税務論点・事例紹介

株式会社FPGは会計事務所の皆様との提携を推進しています。
今回は、税理士法人渡邊芳樹事務所 税務コンサルティング本部 本部長 村江 大輔 氏をお迎えし、相続・贈与等における誤りかねない税務論点や事例について解説していただきます。皆様のご参加をお待ちしております。

セミナー内容

 資産税業務においては、誤りを招きかねない論点が多数存在します。
今回のセミナーでは、皆様が実務を行われる中で直面する可能性のある重要な論点についてご紹介させていただきます。

  1. 名義預金・名義株式
  2. 生命保険金を用いた代償財産
  3. 非上場会社の株式評価(業種、従業員数、比準要素1の会社)
  4. 相続時精算課税を過去に選択していることの確認
  5. 法人に対する貸付金の解消 DES(債務の株式化)
  6. 国外転出時課税(ご本人が出国するケース以外で適用になるケース)など
 また、2024年11月6日、会計検査院は「相続等により取得した財産のうち、取引相場のない株式の評価」について国税庁に対し見直しを求める所見を公表しました。そのため、公表されている情報を再確認させていただきます。

講師


税理士法人渡邊芳樹事務所


税務コンサルティング本部 本部長

村江 大輔 氏

<h1>税理士法人渡邊芳樹事務所</h1><br>税務コンサルティング本部 本部長<br><h1>村江 大輔 氏</h1>

【略歴】

1999年8月  公認会計士・税理士渡邊芳樹事務所入所
2002年10月  税理士登録
2004年6月  法人化に伴い税理士法人渡邊芳樹事務所入所
2015年10月  税理士法人渡邊芳樹事務所 社員(パートナー)就任

セミナー概要

受講期間 2025年7月28日(月) ~2025年8月29日(金)
受講方法 Zoomにてオンデマンド配信いたします。
受講日が近づきましたら参加URLをメールにてお伝えします。
参加費 FPGパートナーシップ契約メンバーの方 無料
一般の方 10,000円(税込)
※一般の方には請求書をご登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。
定員 なし(事前登録制)
【申込期限】2025年8月28日(木)
お問い合わせ 【株式会社FPG 東京本社】
〒100-7029
東京都千代田区丸の内2-7-2
JPタワー29階
TEL:03-5288-5656
FAX:03-5288-9300